「劇団四季の当日券は安くならないかな?」と期待を抱いているあなた!
この記事を参考にしてください。
劇団四季歴20年を超える私が、当日券の値段や販売時間など、取り方について解説しています。
通常のチケットだけでなく当日券の存在も、あなたの劇団四季ライフに入れてみると、観劇のチャンスが広がりますよ。
劇団四季の当日券は安くなるの?割引価格でお得?
「劇団四季の当日券が安くなるのか?」の答えは、残念ながら安くなりません。
前売り券同様、四季の会会員は会員料金、一般は一般料金での購入となります。

空席を埋めるためにも、安くなるかと思ってました

残念ながら、安くはなりません。
でも急に予定が空いた時に、当日券で観に行けるのは良いですよね
仕事やプライベートの予定があいまいで、観劇の予定が立てられない場合や、急に用事がなくなって時間ができた場合に、当日券の存在は嬉しいですよね。
劇団四季の前売り券は基本、全国公演以外は公演日の2日前、全国公演は公演日の4日前までが販売期間となっています。
予定が空いたのに前売りの期間を逃しちゃって買えなかった、と残念に思わずに、当日券があるか調べてみてくださいね。

ここでポイントです!
毎回、必ず当日券があるわけではないので、注意してくださいね。
当日券があるのは、座席が余っているときのみです。
全ての座席が埋まっている場合には、当日券の販売はありませんので、注意してくださいね。
劇団四季の当日券の取り方は?何分前から購入できるの?
劇団四季当日券の購入方法は、2つあります。
- インターネット予約
- 窓口購入

インターネット予約の方が販売時間が早いため、座席確保しやすいです!
それでは、買い方について説明していきます。
方法1:インターネット予約
販売時間:公演前日の午後7時から開演の2時間前まで
支払方法:
(四季の会会員)登録のクレジットカード、または登録の口座振替
(一般)本人名義のクレジットカード
Point:劇団四季idセンターに登録しておくこと(無料)
購入方法:
STEP1:「劇団四季公式HPの当日券」から取りたい公演空席状況を確認し「予約する」ボタンを押す
STEP2:日にち(昼夜がある場合は該当する方)をタップする
STEP3:当日の空席状況が表示されるのでタップする
STEP4:会場の座席が表示されるので、取りたい座席を指定する
STEP5:「選択中の席」に間違いがなければ「座席を確定する」をタップする
STEP6:「支払方法選択」をタップして、必要箇所を入力する
STEP7:「予約内容を確認する」をタップし、予約を完了する
方法2:窓口購入
販売時間:各劇場窓口の営業開始時間から開演時間まで
支払方法:
(四季の会会員)登録のクレジットカード、または登録の口座振替
(一般)本人名義のクレジットカード、現金
Point:四季の会会員が現金支払いをする場合は、一般料金の金額となります。
購入方法:
STEP1:「劇団四季公式HPの当日券」から取りたい公演空席状況を確認する
STEP1:空席があれば希望する公演の会場に向かう
STEP1:劇場窓口でスタッフに当日券を購入したい旨を伝える
STEP1:空席状況を確認し、希望の座席を伝える
STEP1:支払いをしてチケットを受け取る
どちらの購入方法にも言えることは、限りある数少ない当日券を何人もの人が狙っています。
のんびりしていると、あっという間に当日券が消え去ってしまうので注意してくださいね。
そう考えると、やはり前日から予約のできるインターネット予約がおすすめですね。
窓口購入は、インターネット予約が閉め切られた後でも買えるので、フラッと立ち寄ったときに観られるメリットがあります。
劇団四季の当日券には席があるときのみ!仕組みを知ると納得
劇団四季の当日券は、空席があるときのみ販売します。
なのでどのような席が残っているのか、連番で取れるのかなどは、その時の運しだいです。
劇団四季は、各公演数か月前、長い時には1年前から公演チケットの販売をしていますよね。

空席があるなら、公演当日まで販売し続ければいいのに

残っている席を整理して、再販しているんですよ
劇団四季の前売り券は基本、全国公演以外は公演日の2日前、全国公演は公演日の4日前までが販売期間となっています。
私は空席があるなら、前売り期間を設定しないで公演当日まで売り続ければいいのに、と思っていました。
しかし、前売りに期間があったのは理由があるんですよね。
前売り期間を終了させることにより、劇団四季販売分、プレイガイド販売分などで残っている席を引き上げて整理して、再度販売しているんです。
プレイガイドなどでバラバラと残席があると、把握しにくいですもんね。
また、当日券ではなかなかお目にかかれないかと思いますが、関係者席などで用意した良席が余っているケースもあるんです。
その良席も合わせて、前売り期間終了後に販売します。

えっ!じゃぁ、当日予約で良席も手に入るんですか?!

その可能性もありますが、確率は低いですね…
実は前売り期間終了後~当日券販売までの間に、前日予約があるんですよ。
この前日予約できるのは、四季の会会員のみです。
四季の会会員の熱量はハンパありません!まさに争奪戦です!!
そのため、良席が当日販売に回ることは殆どないと思った方が良いでしょう。
良席が欲しい方は、四季の会会員になること!ですね。
劇団四季の当日券は必ずあるわけではないが、ネット予約で簡単に取れる
劇団四季の当日券は安くなるわけではないんですよね。
私も含め、割引があると思った皆さん、残念でした…。
しかし当日券があると、急に予定が空いた時に観に行けるので嬉しいですよね。
しかも前日夜にインターネットで手軽に購入ができるのは、観劇を含めた次の日の予定を立てられて便利です。
また、残席があれば開演ギリギリまで窓口で販売しているのも嬉しくないですか?!
劇場近くに行ったときにフラッと入れる便利さ、最高です♪
良席で観たい場合はやはり前売りチケットGetは必須ですが、「なんか疲れちゃったな~」「ご褒美欲しいな~」「突然予定があいちゃったな~」という時は、劇団四季の当日券の存在を思い出して行ってみるのも、とっても良いと思います!
コメント