「劇団四季の観劇に行けなくなった!!!」
こんな悲しい現実、無きにしもあらずですよね。
そんな時、せっかくとった劇団四季のチケットはキャンセルできるのでしょうか?
またどのように対応すればよいのでしょうか?
この記事では、劇団四季の観劇に行けなくなってしまった場合のチケットの取り扱い方について説明します。
そんな残念なことに直面してしまったあなたは、早急にこの記事を読んで対応してくださいね。
劇団四季のチケットキャンセルは前日OK?いつまで対応してくれる?
非常に残念なお知らせです。
劇団四季のチケットは、予約が成立した時点で取り消しも変更も受け付けてもらえません。
つまりキャンセルが前日だろうと、1ヶ月先だろうと一度確保したチケットはキャンセルできないのです。
そのためキャンセル料も発生しなければ、返金もされません。

じゃ、持っているチケットはどうすればいいの?

劇団四季公式のチケット出品サービスを利用できますよ
チケットの救済方法は2つです。
- 知り合いに譲る
- 劇団四季のチケット出品サービスでチケットを売る
劇団四季のチケット出品サービスは、劇団四季が公式でチケットの仲介販売してくれるサービスです。
劇団四季公式なので安心ですし、簡単にできます。
ただしこのチケット出品サービスで売るには、コツと注意点があります。
たとえば出品期間は公演の2日前まで、などです。
詳しくはこちらの記事に書いてあるので、ぜひご一読くださいね。

劇団四季のチケットキャンセルしたい!体調不良のときどうすればいい?

体調不良なんだけれど、この場合もキャンセルできませんか?

残念ですが、キャンセルできません
体調不良でも、劇団四季のキャンセルはできません。
インフルエンザなどで数日前から体調不良、観劇の日にも行けないとわかっていれば、劇団四季のチケット出品サービスでリセールに出すか、知人や家族などに譲りましょう。
当日の体調不良は残念ですが、チケット出品サービスには間に合いません。
出品期間が公演2日前まで、の縛りがありますからね。
そのためチケット救済方法としては知人・家族に譲るしかなく、譲る相手がいなければ空席にするしかないでしょう。
間違っても、チケジャムやおけぴ、メルカリなどチケット二次販売サービスを活用しないようにしましょう。
劇団四季は、これらを活用して転売することを禁止しています。
見つかった場合はチケットの無効、最悪の場合、強制的に四季の会退会など厳しい処置となってしまいます。
劇団四季のチケットキャンセルは台風や交通障害の場合どうなるの?
最近では、2025年7月30日に起きたロシア・カムチャッカ半島の地震による津波警報で、静岡の公演が休演となっています。
この時の対応は、予約していたお客様に別途返金の連絡をするというものでした。
基本的には、台風などで来場に危険が伴う可能性があったり、コロナの時のような政府の要請があったりして公演中止になった場合は、劇団四季は返金対応しているようです。
そしてその告知は、主に劇団四季の公式HPやXでされています。
台風のような来るのか来ないのか確定出ない場合は、直前まで告知されないこともあるので注意してください。
しかし基本的に劇団四季は、休演することなく公演を行うスタンスなので、休演はマレだと思った方が良いでしょう。

休演ではないけれど、電車が止まっていて行けない場合は?

過去には日程の振り替えや返金対応となったケースがありますよ
休演していなくても、公共交通機関が止まっているなどで来場できない場合は、劇団四季公式HPやXで返金や振り替えのお知らせをしています。
2025年8月15日の台風も、公共交通機関運休で来場できない人は、払い戻し申請で対応してくれていました。
振り替えの場合は、既にチケットは発売されているので、空いている席から選ぶことになります。
必ずしも、自分が持っていたチケットと同じエリアの席をとれるとは限りません。
もしかしたら、席が後方になるなど、ちょっと残念な結果になってしまうかもしれませんね。
基本的に返金の場合は、劇団四季から個別に連絡してくれるわけではありません。
自分で公式HPなどで確認して、申請の手続きを行います。
申請期間があるので、この期間を過ぎないように注意してくださいね。
私の知人で、はるばる遠征して公演を観に行く、という方がいたのですが、地元の電車が止まってしまい、泣く泣く行くのを諦めたケースがありました。
地方だったため、特に劇団四季では返金や振り替えについてHPやXで告知していなかったので、念のため劇団四季に問い合わせたらチケット代を返金してもらえたというケースがあります。

公共交通機関運休などで来場できない場合は、四季に確認をとると良いですね!
劇団四季でチケットキャンセルしないように予定を組むのが一番!
劇団四季では、基本的にチケットのキャンセルができません。
なので「もしかしたら予定が入るかも」などのあやふやな日程では、チケットを取らないほうが安全ですね。
それでも体調不良や、急遽別の予定が入ってしまうこともあるでしょう。
公演日までに日数があるなら、代わりに行ける友人・知人・家族を探すとともに、ぜひ劇団四季公式のチケット出品サービスを活用してみてください。
公演日まで2日を切ってしまっている場合は、代わりに行ける人を探してみてくださいね。
台風や政府の要請などで休演になってしまった場合は、劇団四季のHPやXのチェックを忘れずに!
振り替えや払い戻しのお知らせがありますので、その内容に従いましょう。
公共交通機関運休で来場できない時も同様ですが、もし劇団四季から何も告知がない場合は、問い合わせてみることをおすすめします。
予定していた観劇が出来なくなってしまうのは、とても残念なことです。
次のチケットがない!観劇の予定ない!とテンションが下がってしまうあなたは、劇団四季の当日券を狙ってみたらどうでしょう?
詳しくはこちらの記事に書いてありますので、ぜひ参考にしてみてください。



コメント