劇団四季『オペラ座の怪人』のクリスティーヌ役で定評のある、山本紗衣(やまもとさえ)さんをネット検索すると「退団」と何やら不審な文字が出てきます。「退団」の文字は、ファンとして不安になってしまいますよね。
そこでこの記事では、劇団四季・山本紗衣さんの「退団」の真相について調査しました。また現在の山本紗衣さんの活動状況や、評判についてもお伝えします。山本紗衣さんが劇団四季に入団したきっかけなども紹介していますので、この記事を読めば山本紗衣さんの過去も現在も丸っとわかりますよ!
山本紗衣さんが劇団四季を退団?!噂の真相に迫る!
「山本紗衣さんが劇団四季を退団したのでは?!」と、ファンの間で不安の声が上がっていたのは、2024年8月までのことです。
噂の発端は、2022年5月の『オペラ座の怪人』を最後に、長い間ファンの前に姿を現わさなかったことにあります。最後に出演した『オペラ座の怪人』から1年、2年とどの演目のキャスト表にも山本紗衣さんの名前を見ることがなく、また四季報の『アルプ』にも山本紗衣さんの写真や名前を見かけなかったため、多くのファンの間で山本紗衣さんがいない=劇団四季を退団したのでは?!と話題にしました。その結果、「山本紗衣 退団」とネット検索され、退団話が広がっていったのです。
しかし山本紗衣さんは、2024年8月公開の劇団四季『ウィキッド』のグリンダ役で、ファンの前に変わらぬ美声と共に、姿を現わしてくれました。劇団四季の女性には、たまにあるようですが、長期休暇を取得されていたようですね。
山本紗衣さんが、この2年近くのお休み中に何をされていたかは不明です。年齢的に結婚や出産をされていたのでは?とファンの間では噂になっています。山本紗衣さんご本人からは、結婚や出産の発表はありませんし、山本紗衣さんのInstagramは、プライベート用アカウントのため、面識のない人のフォローは受け付けていないため、正確な情報はわかりません。あくまでも「年齢的に」とした推測にすぎない噂です。
私としては、どのような状況であっても2年近く舞台から離れていたにもかかわらず、主役を張れる状態で復帰されたのはすごいことだと思います。お休みの間も、発声練習や体力づくりなどされていたのでしょうね。
山本紗衣さんは現在劇団四季で活躍中!
山本紗衣さんは、2024年8月に劇団四季『ウィキッド』のグリンダ役で復帰して以降、2025年3月の現在でも、中山理沙さんとWキャストで舞台に立ち続けています。2年近くのブランクがあった山本紗衣さんですが、何か変化はあったのでしょうか?実際に観劇した人たちの声を集めてみました。
山本紗衣さんの劇団四季『ウィキッド』グリンダ役は高評化!
山本紗衣さんの劇団四季への復帰に歓喜したファンの数は、計り知れません。しかもその復帰は、今まで演じたことのない『ウィキッド』のグリンダ役でした。山本紗衣さん、2年ぶりの舞台への登場にもかかわらず、観た人の評価はいずれも高評価でした。評価をまとめると、下記のような声が聞こえてきます。
- 相変わらずの美しい正統派ソプラノだった
- コーラス隊の中にいても、山本紗衣さんのハイソプラノは耳に飛び込んでくる
- 山本紗衣さんの声・表情・歌い方のすべてがグリンダを表現していて素晴らしい
- 山本紗衣さん、圧巻の演技
- クリスティーヌのイメージが強いけれども、素の紗衣さんは、グリンダ性があるのかも?!
歌も演技も文句なしの山本紗衣さん。約2年間のブランクを感じさせない復帰となりましたね。
「素の紗衣さんは、グリンダ性があるのかも」と表現されてしまうほど、ナチュラルに演じ切っています。今までは「山本紗衣=オペラ座の怪人のクリスティーヌ」でしたが、現在では『ウィキッド』のグリンダも、山本紗衣さんの代名詞となったと言っても過言ではないでしょう。
山本紗衣さんの劇団四季出演作・評判は?
山本紗衣さんは2010年に劇団四季研究所へ入所し、翌2011年3月にオペラ座の怪人で初舞台を踏んでいます。以来、劇団四季での出演作は、2025年3月時点で10作品です。
- オペラ座の怪人(2011年:アンサンブル4枠・5枠、2013年:アンサンブル6枠、2014・2017・2020・2022年:クリスティーヌ)
- 間奏曲(2012年:アンサンブル)
- ウエストサイド物語(2012年:ソプラノ・ソロ、2016年:マリア)
- リトルマーメイド(2013年:アンサンブル・アッデラ)
- ジーザス・クライスト=スーパースター(2015年:アンサンブル・マグダラのマリア)
- 劇団四季FESTIVAL!扉の向こうへ(2015年:ヴォーカルパート)
- 恋に落ちたシェイクスピア(2018年:ヴァイオラ・ド・レセップス)
- はだかの王様(2019年:王女サテン)
- 思い出を売る男(2019年:恋人ジェニイ)
- ウィキッド(20024年:グリンダ)
私は残念ながら、『恋に落ちたシェイクスピア』の山本紗衣を拝見していないのですが、男装した時の声がイケメン過ぎて第一声で恋に落ちた、という女性ファンもいたほどです。声の使い分けがとても上手だということですよね。
また『はだかの王様』では、サテン姫の衣装を着た山本紗衣さんがとても可愛い、『思い出を売る男』では、素晴らしい歌声をもっと聞きたいから出番を長くしてほしい!との感想もみられました。
そして山本紗衣さんといえば、『オペラ座の怪人』のクリスティーヌと言われるほど、はまり役がありますよね。声の伸びが滑らかで声量もあって圧巻、と観た人の多くが感想を述べています。また、山本紗衣さんは、クリスティーヌのもつ純粋さや芯の強さがしっかりと表現され、演技でも高評価を得ています。そして山本紗衣さんは、長年にわたってクリスティーヌを演じているため、とても深みのあるクリスティーヌになっている、との声も聞こえます。
聴かせる演目である『オペラ座の怪人』のクリスティーヌは、高度な歌唱力を持ち、演技力もある山本紗衣さんの持ち味がしっかりと活かせる、まさにはまり役です。
山本紗衣さんの歌唱力の高さにはどの演目も定評があります。しかもただ歌が上手いだけでなく、それぞれの作品で違う世界観を見せてくれるので、山本紗衣さん出演の作品は、すべて制覇したくなってしまいます!
山本紗衣さんの出身や年齢・劇団四季入団のきっかけなどご紹介
多くのファンを歌声で魅了する山本紗衣さんですが、実は音大受験を一度失敗し、1年間浪人をして入学しているのをご存じですか?ここでは、山本紗衣さんの年齢などのプロフィールとともに、劇団四季入団の経緯を紹介します。
山本紗衣さんの出身や年齢などプロフィールは?
山本紗衣さんは、1987年10月5日生まれの37歳(2025年3月現在)です。
東京都北区出身で、光塩女子学院初等科→中等科→高等科と私立の女子校に進学しています。
小学校1年生の時に「東京少年少女合唱隊」に入隊し、高校2年生まで活動していました。「ミラノ スカラ座」公演など国際的な舞台に児童合唱として参加し、さまざまな経験を積んでいます。この子どものころの経験の積み重ねも、現在の活躍に活かされているのでしょうね。
大学は音楽大学を受験するも1度失敗し、1年間の浪人生活を過ごしています。あの美声をもってしても、受験に失敗してしまうとは、音大の道はかなり狭く厳しいものなのですね。山本紗衣さんは、この1年間の浪人期間中を決して無駄にはしませんでした。中高の恩師から喉のつくりや発生の方法など理論的に学んだり、毎週レッスンに通って体で歌うことを学んだりして、歌唱力のレバルを上げていったのです。浪人時代といっても、山本紗衣さんにとってとても貴重な1年だったようです。
1年間の浪人生活を経て翌年には見事、国立音楽大学に合格しました。
大学時代には声楽を専攻し、イタリア古典やフランス歌曲を中心に学ばれたそうです。
大学3年生の時に、劇団四季のオーディションを受験し、一発合格!
2010年に劇団四季研究所に入所し、大学生と研究生のW生活を送っています。
大学生活も、劇団四季の研修生生活も、決して片手間でできることではありません。大学中退を選ばず両立することを選び、やり遂げた山本紗衣さんは、体力・気力・精神力がすごい方ですね。
山本紗衣さんの劇団四季入団のきっかけは?
山本紗衣さんが劇団四季を目指すきっかけとなったのは、小学校低学年のころに見た『キャッツ』と『夢から覚めた夢』に衝撃を受けたからだそうです。『キャッツ』を観たあとには「やってみたい!」と言っていたとか。
そのころからダンスを始めたり、声楽のレッスンも重ねるようになったそうなので、夢に向かう山本紗衣さん自身もすごいですが、それを応援する親御さんもすごいですよね。「子どものやりたい」を無視せず真摯に受け止める親御さんがいなかったら、山本紗衣さんは舞台に立っていなかったかもしれません。
高校に入ってからは、合唱の延長で独唱も学ぶようになり、それとともに劇団四季にチャレンジしたい思いが強くなったそうです。私も経験したことがありますが、ただ漫然と「こうなりたい」と思い続けているよりも、一つひとつ課題を明確にし、クリアしていく方が、夢に近づいていることを実感でき、いける!と思えますよね。独唱を学んだことにより、山本紗衣さんも何か手ごたえを感じたのでしょうね。
根っからの劇団四季大ファンの山本紗衣さん。大学の同期の間では、山本紗衣さんの劇団四季好きはみんなが知っていたくらいだそうで、友達を観劇に連れて行ってました。そんな山本紗衣さんが劇団四季のオーディションを受けたのは、大学3年の時でした。3年生だったので、翌年の予行練習のつもりでチャレンジしたそうです。
しかし、オーディションの日の体調は最悪だったそうです。前日に38℃の発熱、当日は37℃にまで下がったものの、フラフラの状態。予行練習のつもりの受験ならば、諦めることもできたと思いますが、それでも受けに行ったあたりに、夢をかなえる!の思いの強さが伺えます。
そして結果は見事合格!
今思うと熱のせいで余計な力が抜け、ほとんど緊張せずに歌えたのが逆に良かったのかもしれません。
劇団四季公式ホームページ|劇団四季 俳優の声「山本 紗衣」
ご本人は熱が出た結果の合格かもしれない、とおっしゃっていますが、これはもう、山本紗衣さんの実力ですよね。今まで地道に努力した結果だと思います。
大学3年生で劇団四季のオーディションに合格した山本紗衣さんは、2010年に劇団四季の研究所に入所しました。この時、山本紗衣さんはまだ、大学4年生。大学を中退することなく研修生としてのW生活を送ることになります。大学生も研修生も決して片手間でできることではありません。見事にやり遂げ、大学も卒業し、劇団四季の初舞台にも立っています。気力・体力・精神力すべてがすごい方ですね!
山本紗衣さんの劇団四季退団は噂にすぎない!現在絶賛活躍中!
山本紗衣さんの劇団四季退団の噂は、山本紗衣さんの長期休暇が発端でした。長期休暇の理由は不明でしたが、一部のファンの間では結婚や出産では?と囁かれています。
現在の山本紗衣さんは退団とは無縁に、『ウィキッド』のグリンダ役で、変わらぬ美しいソプラノボイスで観る人の心を惹きつけています。グリンダ役を長く続けてほしいとファンに望まれている一方、『オペラ座の怪人』のクリスティーヌ役の再演を多くのファンは望んでいます。ここまで多くのファンを惹きつけている山本紗衣さんには、できるだけ長く劇団四季に所属していただき、できるだけ多くの劇団四季の作品に出演していただきたいですよね!今後も山本紗衣さんが変わらず、劇団四季の作品に出演し続けることを願わずにはいられません。
コメント