小林唯の身長や誕生日をリサーチ!アラジンやアンジョルラスの評判は?

小林唯 身長

「あの声が良くて歌がうまい人は誰?」と思ってキャスト表をチェックしたら小林唯(こばやしゆい)さんだった、という方は多いのではないでしょうか?
そして小林唯さんについていろいろ知りたい!と思った方は、ぜひ本記事を読んでみてください。

小林唯さんの身長や誕生日、結婚しているかどうかなどのリサーチ結果を載せています。
また劇団四季時代の代表作や劇団四季退団理由を、劇団四季歴20年超えの私がお伝えします。
また退団後のアンジョルラスなどの活躍についてもまとめていますので、小林唯さんについて知りたいことが丸っとわかりますよ。

小林唯の身長や誕生日は?結婚しているの?

小林唯さんは身長174cm、誕生日が1993年2月27日だと公表されています

2025年時点で32歳ですね

30代の日本人男性の身長平均が171.5cmなので、小林唯さんは、若干背が高いことになりますが、どうやらご本人はもっと身長が欲しい!と思っているご様子です。
2025年元旦のXで

今年の目標は身長180㎝です。皆さんは何㎝ですか?よろしくお願いします!

と楽しい新年の挨拶をされていました。

身長が180cmあったら、さらに舞台映えしそうですね

小林唯さんは174cmでも十分舞台映えしてますよ。
カッコイイですし。結婚はされているのかしら?

身長が174cmで、その容姿ときれいな歌声で観る人を惹きつけている小林唯さんが、結婚しているか気になるところです。

しかし、結婚についても彼女についても、2025年段階では不明です。
小林唯さんはSNSをお持ちですが、ご家族や彼女に関する情報を発信していませんし、事務所なども何も公表していません。
小林唯さんにステキなパートナーがいるか不明なので、そのことは一旦おいて、私たちは舞台上で魅せて聴かせてくれる小林唯さんにただただ、酔いしれることにしましょう!

小林唯のアラジンやビースト(劇団四季)での評判はどうだった?なぜ退団したの?

小林唯さんが、2023年12月31日まで劇団四季に在籍していたのをご存じでしたか?
劇団四季在団中は、ミュージカル『アラジン』や『美女と野獣』のビースト、『キャッツ』のスキンブルシャンクスなど、数々の舞台で大活躍していました。
ここでは、大絶賛だった「アラジン」と、劇団四季退団の引き金となった「ビースト」についてご紹介します。

小林唯のアラジンは?

小林唯アラジンは、ちょっとクールなアラジンで大人っぽい印象を受けました。

他にはあまり見かけないアラジンでしたよね

そして、シュッとした顔立ちに、意外にもマッチョな体
「鍛えているな〜」という感じで、細マッチョなんですよね。
そこがまたカッコイイ。

小林唯アラジンが、他の俳優さんのアラジンと一味違うと思ったのは、私だけではありません。

 

小林唯くんのアラジン、いい意味でかわいい少年的なアラジン像をぶっ壊された感じ。
噂通りあれは堕ちるわ。カッコ良いというよりにじみ出る色気がもう。客席の女性陣はみんなジャスミンになった気分になってるんじゃないかと思えるくらい、うっとりした雰囲気が漂ってました(自己分析比)
X|michi|2022.8.13

この大人っぽい小林唯アラジンには、「もうちょっとヤンチャさがあった方がいい」と賛否両論ありましたけれどね。
私は、この色気ある小林唯アラジン、好きでしたよ。

そして、小林唯アラジンの良いところは、何といっても歌
毎回のことながら声が良くて、歌がうまいんですよ。
特にアラジンは、歌が多く、アップテンポの曲からバラードまで曲調が様々とあり、たっぷり聴かせてくれる作品ですよね。
そしてどの曲も小林唯さんは、見事に歌いこなしていました。

声がスパーンと通って、ロングトーンはぶれないし、抑揚があってうまかったですね

語りかけるように歌ったり、熱唱したり、メリハリが他の役者さんよりもはっきりしていました
歌がうまい、というだけではないのでしょうね。
小林唯さんは、演技や役の捉え方が上手なのでしょう

なんて逸材を!!声良しダンス良し顔良し♪完璧なアラジンを見つけました。
X|ひとみん|2022.8.13

声良し、ダンス良し、顔良し、ついでにいうと、演技も良し!です。
もう小林唯アラジンが観られないのは、残念です。

小林唯のビーストは?

外見が細いうえに、透き通るような声をした小林唯さんが、『美女と野獣』のビーストを演じるなんて、始めはまったくイメージがわきませんでした。
しかしふたを開けてみれば、あれあれあれ?!
なんて素晴らしい!!
『美女と野獣』のビーストは、小林唯さんの新たなる魅力に気づかせてくれる役となりました。

今まで小林唯さんが歌っていた役は、少し高めの音程で歌うことが多かったのですが、ビーストは低音。
きれいに、時には迫力のある低音ボイスが出るではないですか!!!
ビーストを演じたからこそ、気づいた領域ですよね。

小林ビースト、声がイケメン。アラジンで観た時はもっと軽い声のイメージだったけど、深い声も出るしビースト役凄い合ってた。大満足。
X|まめ|2023.3.28

唯ビーストがうますぎてぶっとんだ…
あの体からどうやってあんな声が出るのか…
私の知っている小林唯の声ではありませんでした…
(超超超褒めてる)
あのアラジンでカトウの小林唯くんが『愛せぬならば』歌ってるのに涙。
うますぎた…
X|YOU|2023.3.29

そして演技も素晴らしく、特に目の表情がとても良かったです。
図書館でベルと一緒に本を読むときのワクワクする目、モーリスを助けるためにベルを自由にしてあげるときの寂しげな、それでいて優しい目。
野獣のメイクであんなに顔が覆われているからこそなのか、唯一素の見える目の表情が、本当に心に響きました。

そして、声が良いんですよ。
声音、というより声の表情です。
小林唯さんは、セリフのときも、歌のときも、声に感情を乗せるのがうまいんですよね。

新境地を開いた小林唯ビーストをもっと観られるかと思っていたのに、お別れの日が突然やってきました。
『美女と野獣』を最後に、小林唯さんは劇団四季を退団したのです。
しかも退団のきっかけとなったのが、ビーストでした。

小林唯の劇団四季退団理由は?

小林唯さんは、2023年12月31日に劇団四季を退団しました
劇団四季退団理由をご自身のX(旧Twitter)に

一度きりの人生、更に色んな現場で経験を積みたいという強い思いから今回の決断に至りました。

と書かれています。

そう考えたきっかけは『美女と野獣』のビースト役
それまでは、明るく爽やかなテノールで歌う役だったのに対して、ビーストは低くて太い声を出さなければなりませんでした。
小林唯さんはビーストに挑戦して、これまでと全く違う色が出せたことに満足感を感じたそうです。
そして、もう少し幅を広げていきたい、という思いに至ったとのことです。

まさかあのビースト役が、退団の引き金となってしまったとは!複雑だわ…

でも、小林唯さんは、ビースト役を演じたことによって、新しい世界が見えたのですね。

その結果、先に進めたのは、喜ばしいことなのでしょう。

劇団四季を退団した2023年、30歳だった小林唯さん
30歳という年齢も退団の理由の一つだったそうです。
30歳は多くの人が自分のキャリアに悩み、このままでいいのか、また変えるなら今だ!と感じるときですよね。
30歳で新しい世界を発見でき、そこに飛び込んでいける小林唯さんは、どんどんチャンスを物にできる人なのでしょう。

きっとこれからもチャンスを物にして、大きく羽ばたきますよ!

ちなみに、小林唯さんは劇団四季を嫌になって辞めたわけではありません。
劇団四季と話し合っての円満退団だったようです。
もしかしたらこの先、外部のキャストとして再び劇団四季の舞台に立つ可能性も皆無ではありませんね。
そのような日が来たら、ぜひまた拝見したいです!

小林唯の劇団四季出演作は?

小林唯さんが劇団四季在団当時に出演した作品は、以下の通りです。
カッコ内の年は、初出演の年です。

  • コーラスライン(2013年):ブッチ役
  • マンマ・ミーア!(2013年):アンサンブル
  • ジョン・万次郎の夢(2014年):アンサンブル
  • 赤毛のアン(2014年):郵便配達アール/チャーリー
  • サウンド・オブ・ミュージック(2015年):ロルフ
  • キャッツ(2015年):スキンブルシャンクス
  • ガンバの大冒険(2016年):ガンバ
  • アラジン(2017年):アラジン
  • パリのアメリカ人(2019年):アンリ・ボーレル
  • ロボット・イン・ザ・ガーデン(2021年):カトウ
  • 美女と野獣(2023年):ビースト

2013年に劇団四季研究所に入所した小林唯さんは、退団までの約10年間に出演した作品は11作品にのぼります。

年を重ねるにつれ、主役級の役を務めていたあたりが、着実に力をつけいた証拠ですよね

「これから益々主役級の役をされるのでは?」と期待していたので、退団はちょっと残念でした

 

小林唯のアンジョルラスの評判は?現在注目株!

劇団四季を退団してからの小林唯さんは、グランアーツという、ミュージカルのキング=井上芳雄さんが所属する事務所に籍をおきました
縛りの多かった劇団四季を離れてファンとの交流や出演作に制限がなくなったので、ファンクラブ設立やソロコンサートの開催など、活躍の幅を広げています。
また、舞台出演も劇団四季にはなかった作品に挑戦し、新しい役に挑戦しています。
ミュージカルの金字塔とも言われる『レ・ミゼラブル』に出演しましたよね。
では、その評判はどうだったのでしょうか?

 

小林唯のアンジョルラスは?

小林唯さんは、2024年12月〜2025年6月に『レ・ミゼラブル』でアンジョルラス役を演じていました。

アンジョルラスは、学生革命家のリーダーですね

小林唯さんは、「アンジョルラスは自分とタイプが違う」と話していましたが、そうでしょうか?
アンジョルラスって、情熱的で一直線なんだと思うんですよね。革命に対して真っすぐな青年です。
私は小林唯さんに対して、お芝居が真っすぐで、誠実、芯がある部分がアンジョルラスに似ていると思っています。
それに小林唯さんは、高校生時代生徒会長や応援団長をしていたそうですよ。
もう、自然にみんなの先頭に立ってしまう性格なのではないでしょうか?

小林唯さんって、今までどちらかというと歌が上手い!と評判で、どの作品に出ても歌が一番評価されていた印象があります。
しかしこの『レ・ミゼラブル』に関しては、歌よりも芝居を評価する声が高かったように思います。
もちろん、歌がうまい!の評価もたくさんあり、歌のうまさで小林唯さんに注目する人も多くいましたよ。
しかし小林唯さんの演技がものすごくよくて、「原作のアンジョルラスに一番近いのは、小林唯アンジョルラスだ」や「リーダーでありながら、人間らしい弱さも見える」など絶賛する人が多くいました。

また、見る回によって、演技が異なるのが小林唯アンジョルラスだという意見が多かったですね。
小林唯さんは、意識して毎回演技を変えているのではなく、その回の空気感や他の人たちとの関係性で演技が自然に変わってくるそうです。
それってすごくありませんか?
演じているのではなく、小林唯さんの中にアンジョルラスがいて、舞台上に自然にアンジョルラスが出てくるということですよね。

 

小林唯さんは、舞台上ではアンジョルラスとして生きていたんですね

すごいはずですね

小林唯「業界関係者が選ぶ注目俳優」に選出!

小林唯さんは、2025年2月28日に配信された第2回『ステージピア10』の中で、「演劇関係者が選ぶ注目俳優」として、選出されました!
演劇関係者に注目されているって、実力が伴っているということで、凄いことですよね。
ご本人は、自分が選出されたことに対して、まったく信じられない?!という感じでしたが、コツコツ努力していたことが実を結んだのでしょう。
業界関係者に注目されているということは、これから益々お仕事が増えていきそうな予感がします。

小林唯は高身長に憧れる!劇団四季退団後も賞を受賞して大活躍!

小林唯さんは180cmの高身長に憧れる174cmで、実は細マッチョ体格のイケメン、誕生日が1993年2月27日ということがわかりました。
歌がバツグンにうまく、劇団四季ではアラジンやビースト役で多くのファンを魅了してきました。

そんな劇団四季を2023年年末に退団し、現在は事務所をグランアーツに移してファンクラブやソロコンサートなど活動の幅を広げて活躍しています。

舞台にも果敢に挑戦し、ミュージカルの金字塔と言われる『レ・ミゼラブル』では学生革命家リーダーのアンジョルラスを演じ、歌がうまいという評価だけではなく、演技でも大絶賛されました。
「業界関係者が選ぶ注目俳優」にも選出され、今後益々の活躍を期待せずにはいられない俳優さんです。
グランアーツのHP、ファンクラブ、XなどのSNSの情報のチェックが欠かせませんね!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました