飯田洋輔の劇団四季退団理由は?過去には弟・飯田達郎と舞台共演も?

飯田洋輔 劇団四季退団理由 元劇団四季

『レ・ミゼラブル』のジャン・バルジャン役が好評だった飯田洋輔(いいだようすけ)さんは、劇団四季出身で、その歌唱力から『オペラ座の怪人』や『美女と野獣』などで大絶賛を受けていた俳優です。

劇団四季にいれば約束されたような好ポジションを得ていた飯田洋輔さんですが、なぜ劇団四季を退団たのでしょうか?
この記事では飯田洋輔さんが劇団四季を退団した理由や、劇団四季での活躍、現在の活動についてまとめましたので、飯田洋輔さんの動向がわかりますよ!

飯田洋輔が劇団四季を退団した理由は?

飯田洋輔さんが劇団四季を退団した理由は、単刀直入に言えば『レ・ミゼラブル』への出演によるものでした。

飯田洋輔さんが劇団四季を退団したのは2023年12月31日、39歳の時でした。
劇団四季退団については、ご自身のSNSで発表されています。

私、飯田洋輔は2023年12月31日付で劇団四季を退団致しました。
入団以来、苦しい時も嬉しい時もたくさんの先輩方や後輩、裏方スタッフ、会社の方々、そして観に来てくださる沢山のお客様に支えられ、共に創り上げた舞台に立てたことを心から誇りに思います。
20年という長い間、本当にありがとうございました。
これからの活動は随時SNS等で発信させていただく予定です。
また皆さんにお会いできる日を心から楽しみにしております。
2024年1月1日 飯田洋輔
X|飯田洋輔/YOUSUKE IIDA&STAFF|2024.1.1

40歳を目前にして、飯田洋輔さんはご自身のキャリアについて悩んでいたそうです。
このまま劇団に残るべきなのか、今後役者としてどのような活動ができるのか、どうのような方向性があるのか、と。
その時ちょうど、『レ・ミゼラブル』のオーディションがあり、今だ!と思ったそうです。

昔から、飯田洋輔さんにとって『レ・ミゼラブル』は気になる存在だったようです。
『レ・ミゼラブル』の上演情報が入るたびに、チェックしていたというのですから。
それでも自分は劇団四季にいるから出演することのない、縁のない演目だと思っていたそうです。
この場合、出演を諦める理由として、劇団四季にいるから出られないんだと自分を思い込ませて、自分を納得させていたのかもしれませんね。

ところが飯田洋輔さんは38歳の時、オーディションに応募する行動をとったのです。
オーディションの書類提出は2023年2月、二次の実技審査は2023年4月~5月でした。
飯田洋輔さんが劇団四季で『オペラ座の怪人』に出演していた時期です。
舞台に立ちながら、次の人生のステージに進むための審査を受けているプレッシャーは計り知れません。
私なら気が休まらず、ちょっと体調を崩してしまいそうです。
そのような中でも、舞台をすべてこなした飯田洋輔さんは、さすがプロというか、強靭な精神の持ち主のような気がします。

飯田洋輔さんがキャリアについて悩んでいた時期に、心のどこかでずっと関わりたいと思っていた『レ・ミゼラブル』の上演情報が飛び込んできたのです。
『レミゼラブル』が飯田洋輔さんの劇団四季退団の背中を押したのは、間違いないでしょう。
『レ・ミゼラブル』のオーディションの話がなかったら、退団のきっかけがなく、もしかしたら今も劇団四季に在団していたかもしれませんね。

オーディションの情報は、主催のXのポストで見かけたそうですよ。
実力のある俳優さんでも、応募方法は至って普通なのだな、とちょっとほのぼのしてしまいました。

今後は舞台上で役を生きるこだわりを持ったまま、劇団四季ではできなかったさまざまなことに挑戦していきたいそうです。

飯田洋輔の劇団四季過去出演作は?評判はどうだった?

響く低音の美声や、高い表現力でたくさんの観客を魅了してきた飯田洋輔さんは、劇団四季在団中にも多くの作品に出演されてきました。

  • オペラ座の怪人:オペラ座の怪人役/ヘア・ドレッサー役
  • ジーザス・クライスト・スーパースター ジャポネスクヴァージョン:ペテロ役/カヤパ役
  • ジーザス・クライスト・スーパースター エルサレムヴァージョン:カヤパ役
  • キャッツ:アスパラガス・グロールタイガー/バストファージョーンズ役/オールドデュトロノミー役
  • 美女と野獣:ビースト役
  • 壁抜け男:デュティユル役
  • 劇団四季ソングアンドダンス60 感謝の花束:ヴォーカルパート
  • 人間になりたがった猫:タドベリ役
  • 劇団四季ソングアンドダンス65:ヴォーカルパート
  • エビータ:チェ役
  • 劇団四季のアンドリュー・ロイド=ウェーバーコンサート~アンマスクド~

さすが、劇団四季在団20年の歴がある飯田洋輔さんですね。
かなり多くの演目に出演されています。
その多くが『オペラ座の怪人』の怪人のように、歌で多くの人を魅了させる役であることから、歌唱力の高さが窺えます。

実際、飯田洋輔さんのテノールに痺れるという声が多く、「エコーいらないよね」という声も聞こえてくるほどです。

本日も飯田洋輔さん怪人は素晴らしい声量、迫力ですよ
X|隆景|2023.4.30

憂いと怒り、哀しみと喜びという感情が素晴らしい歌声とともに最後列の私に届きました。昨年CATSのオールドデュトロノミーで2度ほどお目にかかっていたのですが、老猫から怪人への大変身は世界でも稀かもしれませんね。
劇団四季|200字コメント|ごろうやっこさん|2021.2.18

時にバグっている声量とまで言われる発声量、ブレないロングトーン重厚感のある声質の飯田洋輔さんは、劇団四季でもトップクラスのヴォーカリストでした

劇団四季を飛び出した今、今後はもっと幅広い演目で飯田洋輔さんの痺れる重厚美声を聴けると思うと、楽しみです。

飯田洋輔の弟・飯田達郎も劇団四季団員?共演経験は?

飯田洋輔さんには、3歳年下の弟、飯田達郎(いいだたつろう)さんがいます。
飯田達郎さんも劇団四季のメンバーで、2025年現在も在団しているんですよ。

飯田洋輔さんと飯田達郎さんは、過去に兄弟でいくつか共演しています
特にファンが歓喜したのは、『オペラ座の怪人』で洋輔さんが怪人役を、達郎さんがラウル役を演じたときです。
「夢の兄弟対決」として話題になっただけでなく、当日は兄弟そろった名前を撮影しようと、キャストボードの前に長蛇の列ができたそうですよ。

『ソングアンドダンス60 感謝の花束』では、ヴォーカルパートに二人そろって参加していました。
兄弟とはいえ、キャラクターも得意分野も全く異なると認識しているとのことで、それぞれが歌うパートが気になっていたようでした。

兄弟で、日本トップクラスの劇団で歌唱力を必要とされる役を任されている実力です。
家では何気ない鼻歌でも、ハモっていそうじゃないですか?
超ハイクラス鼻歌、聴いてみたいです。

飯田洋輔は大学時代から劇団四季に入団していた?

飯田洋輔さんは、東京藝術大学音楽学部声楽科に在学中に、劇団四季の舞台を踏んでいます。

飯田洋輔さんが藝術大学在学中に、劇団四季の創設者・浅利慶太さんが藝大出身の団員を連れて大学でミニコンサートを開いたそうです。
その際に浅利慶太さんが「劇団員を募集している」と話していたことを聞きつけ、飯田洋輔さんは、履歴書を送ってオーディションを受けたそうです。
迷わずにすぐに行動って、成功を掴む一つのポイントだな、と私は思います。

オーディションでは、音楽監督と当時劇団員だった石丸幹二さんに歌を聴いてもらい、結果、「大学に通いながらレッスンを受ける聴講生で」との話になったそうです。
しかしその話を受けた同日に、浅利慶太さんに直接歌を聴いてもらうチャンスが巡ってきたそうです。
実力だけでなく、運もある方なんですね!

浅利慶太さんに歌を聴いてもらった結果、1か月後にある『ジーザス・クライスト・スーパースター』のアンサンブルとして舞台に立つことが決定しました。
この異例の早さでの舞台出演は、飯田洋輔さんの歌唱力の高さが証明される出来事ですよね。
本当にすごい方です。

『ジーザス・クライスト・スーパースター』の出演の際は、8月で大学が夏休みのときでしたが、その後は大学を中退して劇団四季に入団しました。

飯田洋輔の劇団四季退団後の活動は?

飯田洋輔さんは劇団四季退団後、ファンクラブ『Sogno』の設立や、X、Instagram、メルマガの発行など、劇団四季ではできなかった活動を精力的に行っています。

退団後初の舞台では『レ・ミゼラブル』でジャン・バルジャンを演じました。
2025年6月には『Brand New Musical Concert TOKYO!』に出演予定です。
オーケストラをバックに歌い上げるミュージカルナンバー、ぜひ聞きたいです!!

その他、飯田洋輔さんは、ソロコンサートやディナーショーも行っています
しかしいずれもチケットの入手はとても困難
なかなか取れない、とファンの間からは嘆きの声が聞こえてきています。

飯田洋輔さんは劇団四季を退団した理由として、さまざまなことに挑戦したいといっていました。
今後も活動の幅はどんどん広がっていくでしょう。
気になる方は、飯田洋輔さんのSNSをこまめにチェックしたり、ファンクラブに入会したりしてチケットを入手してくださいね!

飯田洋輔さんの劇団四季退団理由はとても前向き!

飯田洋輔さんは、ご自身のキャリアを広げるために劇団四季を退団しました。
そのきっかけとなったのが、『レ・ミゼラブル』への出演でした。
ご自身のキャリアの悩みと、心にかかっていた『レ・ミゼラブル』の上演時期が重なったのは、飯田洋輔さんに今が動く時だ!と暗示していたのかもしれませんね。

劇団四季での飯田洋輔さんを拝見できなくなったのは少し寂しいですが、その分今まで挑戦することのなかった分野での飯田洋輔さんに出会えるわけですから、引き続き応援していきましょう!
今後の飯田洋輔さんのご活躍に期待です!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました